XFマラソン★このバナーをクリック

The X-Files シーズン8 全話レビュー【XFマラソン】

X-Files シーズン8 全話レビュー 主要キャラ登場回や楽しみ方

『The X-Files(X-ファイル)』シーズン8の全話の感想をまとめています。

※内容に軽く触れている部分があるので、未視聴の方はご注意ください。

はじめに

X-Filesを初めて見たのは、本放送がすでに終わったあとの再放送でした。
世の中的なブームはひと段落していたけど、イベントシリーズや映画の噂がまだチラホラあった頃。

あれから随分と時が過ぎて、改めて鑑賞してみたくなり、ひとりでドラマシリーズ全218話と映画2本、あわせて全220話のXFマラソンをしてみることに…。
今頃、地球上でこんなことをしているのは他にいないかもしれない。でも、宇宙だったら?(笑)

We are not alone.

The X-Files Season 8 全21話

2000/11/05~2001/05/20(USA)

オープニングが変わった!
身分証明書の写真も、なんだか一気に老けた気がする(笑)。

モルダーがいなくなったシーズン8。
ドゲットは悪くないんだけど、やっぱりモルダーがいないと物足りない。
ときどき登場するモルダーのシーンで、余計に盛り上がっちゃうんだよね。

前回までのおさらいはこちらから

主要キャラクター紹介

主な登場人物の基本設定とひとこと解説を載せています。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-01 Within サーチ・フォー・モルダー Part 1

新しい長官代理カーシュは、モルダー捜索のためチームを編成し、そのリーダーにジョン・ドゲットを任命する。

スカリー & スキナー vs FBI

ドゲットのスカリーとの出会いは最悪。彼は完全にスカリーを怒らせて、水をぶっかけられる。

スカリーは、X-Filesの資料を漁られたり、カーシュに嫌味を言われたり…モルダーを一刻も早く見つけ出したいだけなのに。
胎教に良いわけがない状況が続くなか、モルダーの墓石を見つけてしまったのもショックだったよね。

唯一の味方はスキナー。ドゲットたちを巻きこみつつ、2人はアリゾナの砂漠へ向かう。手がかりはギブソン少年。
エイリアンたちは証拠隠滅を進めていて、オレゴンのビリーたちやモルダー、ギブソンが狙われているのもそのせい。
スカリーとモルダーの自宅のPCも盗まれた。

そして「オタク3人とハゲ1人」という妙な組み合わせが映し出されたり(笑)

モルダーを探せ

Search for Mulder

これからも時々出てくると思うけど、モルダーが張り付けにされるシーン。
どーしても笑っちゃう。先に退場するデイヴィッド・ドゥカヴニーへの罰ゲームなのかなって思ったり…。
シリアスなのに、ごめんねモルダー(笑)

FBIは人をばんばん撃つのに、モルダーの魚だけは守り抜く所存です。
新入りのドゲット君まで、魚のエサやりに行ってるくらい(ただの口実)。
実はあの魚、超重要証拠だったりして(ないな)。

スカリー、全編、表情が険しいです。Smile Scully!(今は無理か)

「ハイ!スカリーです。妊娠してもヒールの高さは変わりません。もちろん砂漠でも履いてまーす。」

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-02 Without サーチ・フォー・モルダー Part 2

モルダーを探せ in Arizona

それぞれの思惑を胸に、アリゾナの砂漠でモルダーを探すご一行様。そして現地で待っていたのは、久しぶりのギブソン君。

相変わらず無愛想なんだけど、スカリーにとって今は彼だけが頼り
モルダーの居場所がわかるのはギブソンだけだから。

お互いの名前を叫び合っているのに、すぐそこまで近づいているのに、すれ違ってしまうモルダーとスカリー。見ているこっちは本当にじれったい。

スカリーとスキナーの2人はお互いだけを信じたいのだけど、そこにバウハンが割り込んでくるもんだから、お互いに銃を突きつけ合ったり…もうぐちゃぐちゃ。

そんな中、ドゲットの前で“もう1人のスカリー”が現れる
着任早々、シェイプシフターや緑のグジュグジュまで目撃してしまう。
一気に洗礼を受けたドゲット。おめでとー。
そのままカーシュに正直に報告して、案の定がっかりされるのでした。

そしてぼろぼろになったスカリーとスキナーは病院に運ばれる。
ベッドに横たわるスカリーの顔の傷が痛々しい…。

今回もモルダーの実験シーン、やっぱり笑っちゃう。ごめんて。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-03 Patience 爪痕

ドゲ君、正式にX-Files担当になり、しごかれまくる。

X-Filesの事件をフツーに捜査するだけでも、彼には相当キツイはず。
なんたって初心者だもんね。
スカリーのスパルタ教育は愛のムチだと思ってがんばれ!ドゲット!影ながら応援してるよ。

コウモリ男の事件捜査で、少しずつスカリーとの距離が縮まっていく。
スカリーから
「ずっとこの部屋には、私のデスクがなかったの。でも、あなたは好きなところを使っていいわ」
と言ってもらえたドゲット。

そう言ったあと、
そっとモルダーのネームプレートを引き出しにしまうスカリーの姿が切ない。
部屋の空気が少しだけ変わった瞬間。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-04 Roadrunners ロードランナー

冒頭のバスのシーンがめっちゃ怖い!

スカリー、単独行動を反省する回。

ユタ州で起こった殺人事件を、一人で捜査しに行ったスカリー。
そこでカルト宗教団体に巻き込まれて大変なことに!
ずっと冷たくあしらっていたのに、ドゲットが助けに来てくれる。
また少し距離が縮まったかな?

背中にあんなすごい穴が開くのに、しばらくするときれいさっぱり治っている。
FBIって、よほど優秀な整形外科を抱えているにちがいない
(のちに別のエピで「捜査官が整形手術を受けた」ってスキナーかダナが言ってたような気がするので、あとでチェックしよう)

このエピソードで “mucus”(粘液)という英単語を覚えたけど、今後これを使う機会ってあるんだろうか?
トゥームズくんの回」で覚えた “bile”(胆汁)レベルで使わない気がする。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-05 Invocation 冥界の使者

ドゲットの悲しい過去が発覚する回。

10年前、ポニーのいる遊園地でブランコに乗っていた7歳の少年ビリーが誘拐される。
そして10年後、突然そのビリーが現れる。
見た目も中身も、10年前とまったく変わらない7歳の姿で。

彼が本当に誘拐された子供なのか、スカリーは医学的な検査を可能な限り行うが、どこにも異常が見つからない。口をきかないことと、成長が止まっていること以外は。

あのスカリーが、まさかの霊能力者を呼ぶ
すると、その霊能力者はビリーと同じ強い力を、ドゲットからも感じ取る。

ドゲットは最後までスカリーに打ち明けなかったが、自分の子供を失っているようだ。
結局、ビリーは白骨化した姿で発見される。
霊能力者の言う「同じ力」をドゲットが持っているというのは、つまり…。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-06 Redrum レッドラム

X-Files 時間の逆行

ひとりだけ、世間と時間が逆行してしまう男の話。

ドゲットの友人である検事マーティは、目を覚ますと刑務所の中。
妻の殺人容疑で起訴されようとしているのに、この出来事の記憶が全くない。
ドゲットやスカリーとの会話もズレまくり、何が起きているのか本人もわからない。

逆行する時間の中で、少しずつ過去を思い出しながら、マーティは自分の潔白を証明し、妻を救おうとする。
そして次第に明らかになる、本当の罪…。

すぐに思い浮かぶのは、クリストファー・ノーランの「メメント」や「TENET」。
X-Filesのエピソードでは「6-14 Monday 月曜の朝」を思い出す人も多いのでは?
何かをやり直したい人には刺さるエピソードかも。

邦題は「レッドラム」よりも、そのまま「Redrum」(murderの逆)でよかったんじゃないかなぁ。
「ムラドッレ」じゃ意味が伝わらないもん!

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-07 Via Negativa 第3の目

天津飯(ドラゴンボール)がいっぱい!
カルト集団のリーダーが、夢の中に入り込んで人を殺してしまうという怪事件。

スカリーは個人的な都合で捜査に参加できない。どうやらお腹の子に何かあった模様。病院からドゲットに事件の連絡をしている。

ローンガンメンとドゲットの初対面

スキナーと2人で捜査をがんばるドゲット。
そこにスカリーから電話が入り、「代わりに仲間を応援に行かせる」とのこと。
X-Files課に戻ったドゲットを待ち受けていたのは…(ドラムロール)…じゃーん!
ローン・ガンメンでした!わーい。

ドゲットまたもや不思議な体験

捜査の末に容疑者を逮捕するが、その後、ドゲットは奇妙な体験をする。
夢の中で現実が侵食されるような、不気味さ満点のエピソード。

夜寝るのがちょっと怖くなる回でした。
あ、あとネズミが苦手な人は視聴チューイ!ね。

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-08 Surekill 透視

透視能力

見えすぎる能力が不幸を招く話。

警察に助けを求めに来た不動産屋が、留置所の中で何者かにビルの外から撃たれる。
見えない兄と、見えすぎる弟。双子の兄弟が鍵を握っているようだ。
まるで建物の外から中が透けて見えているかのような犯行に、スカリーとドゲットが挑む。

ふと気づいたのだけど、ドゲットはスカリーを名前ではなく”Agent”と呼んでいる。2人きりのときだけ?それとも仕事中だけ?ちょっと気にかけてみてみよう。
そして、モルダーの役割を背負いながらも科学者でいなければならないスカリー、難しいポジションだね。

ゲスト

犯人役の俳優グレゴリー・ネイサン・ボニファスは2001年のオンエアを待たずに、30歳の若さで事故死しています。
in entertainmentriam: 1970-2000 – as Gregory Nathan Boniface

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-09 Salvage 救済

T2 in X-Files

元メタルマン(T2のあの人)が、その存在を否定!?

死亡したと思われていた男、レイ・ピアスが生き返る。
彼の体は徐々に金属に変化しながら、自分の体を金属に変えた連中に復讐していく。

無敵と思われたメタルマンを止めたのは、最後にわずかに残っていた彼の人としての心だったのか…。

ところで、
「レイ・ピアスがメタルマンに変身した?そんなのは映画の中だけだろう」
とドゲットに言わせたのは誰なの!遊びすぎでしょ(笑)

▶ 視聴方法はこちら

The X-Files 8-10 Badlaa バドラ

体内からえぐられたように人が殺されるという事件。

「モルダーになれない」と再び悩むスカリー。

今度は形から!?ってことなのか仕事中のデスクの上には、エイリアンのマグカップが置かれていたりする。

スカリーはなんとか発想を転換しようと四苦八苦。
チャックにも応援を頼んでみたり、インドの資料を調べてみたり。
ドゲットは奇妙な事件になるとすぐに「これはキミの専門分野だ」とスカリーに丸投げ。
本当はそっちの人間なのに、スカリーはSpookyにならなきゃいけないから大変だよね。

がんばれ、スカリー。全世界が応援してる!
でも無理しちゃだめ、人にはそれぞれ強みがあるんだから。

ところで、あのシディという怪人
チャーリーとチョコレート工場」踊ってるウンパルンパだよね(この落差!)

▶ 視聴方法はこちら

▶ おすすめの記事はこちら

X-Files 視聴方法

観たくなった方は下の「吹替」「字幕」ボタンからどうぞ。

配信で観る

リンク先はAmazonプライムビデオの配信ページです。配信状況は変更になることがあります。

ディスクで特典も観る

X-Files関連グッズ紹介

観るだけじゃ物足りない方に向けて、おすすめグッズもまとめました。

ほかにも、実際に私が使っているXF関連モノや、ちょっと気になるアイテムを楽天ROOMにまとめているので、ぜひご覧ください。

次回へつづく

今日はここまで。

今後も随時更新していきますので、よかったら一緒にXF鑑賞マラソンしませんか!
新シーズンスタートは金曜21:00を予定しています。(公開後は毎日更新)
※その他の記事(Scary/Funny/ひとことシリーズなど)は随時追加更新しています。

6月に、ジリアンがXでこんなことをポストしてました。楽しみですね!リブートの噂も気になります。

次に読むなら

X-Filesサイトマップはこちら
▶ 完全MAPを見る

シーズンごとの全話レビューはこちら
▶ 全シーズンレビューMAPを見る

あの不穏なメロディが頭から離れない人へ

X-Files以外のドラマもあります

全シーズンレビューMAP

毎日更新中!
Season全話レビューピックアップ
Season1S1公開中S1厳選3本+NG
Season2S2公開中S2厳選3本+NG
Season3S3公開中S3厳選3本+NG
Season4S4公開中S4厳選3本+NG
Season5S5公開中S5厳選3本+NG
Season6S6公開中S6厳選3本
Season7
Season8準備中
Season9準備中準備中
Season10準備中準備中
Season11準備中準備中
Movie 1
Movie 2準備中

X-Files セレクション

随時更新中です

X-Files トピックス

News:リブート情報 更新中

タイトルとURLをコピーしました