# たのくら - Enjoy Life > 楽しく暮らす 楽に暮らす --- ## 投稿 - [4月の振り返り](https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202504/): 2025年の値上げ品目数は年間2万品目超... - [【海外ドラマ編】心に残るおすすめドラマリスト+劇中音楽+本 #2](https://amoblog.net/memo/drama-night-2/): 一日の終りにドラマを見よう 前回に引き続... - [【映画編】心に残るおすすめ映画リスト+劇中音楽](https://amoblog.net/memo/cinema-night/): 海外ドラマ編に続き、今回はいつもよりちょ... - [【海外ドラマ編】心に残るおすすめドラマリスト+劇中音楽・着信音](https://amoblog.net/memo/drama-night/): 一日の終りにドラマの余白を 忙しい毎日の... - [【USJのお土産アレンジ】キャラソックスを100均DIYで思い出ポーチに変身!](https://amoblog.net/memo/socks-remake/): 「かわいくて買ったけど、履かない... ... - [【GWは衣替えに最適】冬物の洗濯&収納でクローゼットすっきり!](https://amoblog.net/life/gwwash/): 今年のGW、“整える連休”にしませんか?... - [風に導かれて(奇跡シリーズ#2)](https://amoblog.net/memo/miracle_wind/): 先日、シルバーカーの記事をエントリーした... - [長野で発見!穴場観光スポット 日帰りor宿泊ゆったり旅](https://amoblog.net/memo/obuse/): 関東から気軽に行ける観光地で名の知れてい... - [【2025年】ユニバ近郊ホテルを条件別に徹底比較!おすすめは?](https://amoblog.net/memo/usj/): USJに行くならどのホテルに泊まればよい... - [ストレイト・ストーリーが教えてくれる老いることが嫌な意外な理由とは](https://amoblog.net/memo/straightstory/): 人は20歳あたりをピークに肉体は衰え始め... - [3月の振り返り](https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202503/): 4月から1万点以上の値上げが発表されまし... - [予熱調理で光熱費節約 2分間クッキング](https://amoblog.net/setsuyaku/setsuyaku/): 何もかもが値上がりしている今物価の優等生... - [粉吹き肌がうる肌に! 石鹸をやめるだけでこんなに肌が潤うとは](https://amoblog.net/care/dryskin2/): 乾いてますか?粉吹いてますか?どうもこん... - [三輪自転車に乗ろう!失敗しない選び方と高齢にもおすすめのモデル](https://amoblog.net/life/tricycle/): 先日、我が一族の長老のシルバーカー購入希... - [【失敗しない】シルバーカーの選び方いくつになっても歩き続けるために](https://amoblog.net/life/silvercar/): 「種類が多すぎて選べない... 」「どれ... - [東京で発見!穴場観光スポット 人混みを避けて癒やされる場所とは](https://amoblog.net/memo/snoopy_museum/): 最近、話題のオーバーツーリズム。実際、観... - [【レビュー】シルクパジャマ効果 217日間着てみてわかったこと](https://amoblog.net/memo/silk_pajama2/): 極上の睡眠取れてますか? 悩み抜いたあげ... - [2月の振り返り](https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202502/): 値上げのお便りが跡を絶ちません。今月も早... - [ニキビじゃない小さいつぶつぶの正体とその対処法について考える](https://amoblog.net/care/oil/): 乾燥肌と戦っているうちにふと思いついたこ... - [全身粉吹き肌さようなら〜オイル一つでこんなに肌が潤う](https://amoblog.net/care/dryskin/): もしかして乾いてますか?どうもこんにちは... - [【時短レシピ】一品でも楽したいので味噌玉作ってみました](https://amoblog.net/life/misodama/): どうしてお腹は減るのかな〜 仲良ししてて... - [なぜかいつもツイてる人の共通点とは?奇跡を引き寄せる思考法(奇跡シリーズ#1)](https://amoblog.net/memo/miracle/): 気づいた途端、あなたの周りは奇跡だらけに... - [未来の住まいは"着る"時代?ポータブルから"ウェアラブル住宅"へ](https://amoblog.net/memo/smartspace/): かつてガラケーを初めて手にしたとき、「便... - [【ノーバイデー】で無駄遣いを減らす!買い物回数減少の効果は?](https://amoblog.net/setsuyaku/nobuy/): 無駄な支出を減らすために、買い物の回数を... - [あの世界的ベストセラー作家ホラーの帝王が描く日本の社畜とは](https://amoblog.net/memo/shawshank/): スティーブン・キングといえばホラーの帝王... - [【物価高騰】楽に節約したい!自分を知って習慣作り【食費】現状把握](https://amoblog.net/setsuyaku/money3/): 食費節約を楽に続けるコツ。習慣づくりで実... - [1月の振り返り](https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202501/): 生活改善実験中なので月次のまとめ。  捨... - [もう物欲に支配されない 無駄遣いを減らす暮らしのヒント【日用品費】](https://amoblog.net/setsuyaku/money2/): 物欲をコントロールして楽に暮らすには、持... - [【時短家事】排水口のぬめり掃除を泡ハイターで!キレイを秒でキープ](https://amoblog.net/life/kitchen-soji/): キッチン排水口のぬめり掃除に悩む人必見!... - [お金の心配を減らして楽になるための第一歩:現状把握のすすめ](https://amoblog.net/setsuyaku/money/): お金の心配を減らす!現状把握で賢く家計管... - [【超簡単】自家製サラダチキンはホットクックで【ささみ・胸肉】](https://amoblog.net/life/chicken/): サラダチキンは健康志向の食事にぴったり!... - [【快眠革命】シルクパジャマをナメてた私が感動した理由とは?](https://amoblog.net/care/silk_pajama/): 毎晩よく眠れていますか? 「パジャマなん... - [【放置で完成】ささみをしっとりさせるのは家で眠っているあの家電](https://amoblog.net/life/sasami/): ヘルシーだけどジューシーではないささみも... --- ## 固定ページ - [日々の暮らしを もっと楽に もっと楽しく](https://amoblog.net/index/): がんばりすぎず、心地よく。暮らしのアイデ... - [お問い合せ](https://amoblog.net/contact/): - [プロフィール](https://amoblog.net/profile/): プロフィールを御覧いただきありがとうござ... - [プライバシーポリシー](https://amoblog.net/policy/): ウェブサイトについて たのくら Enjo... --- # # Detailed Content ## 投稿 ### 4月の振り返り - Published: 2025-05-01 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202504/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: エンタメ, 家計管理, 節約, 読書 2025年の値上げ品目数は年間2万品目超が見込まれることが発表されましたねー 月別値上げ品目数 月品目数主な対象商品4月4,225調味料(2,034品目)、酒類(1,222品目)5月478ハム・ソーセージ(137品目)、カレールウ(192品目)6月1,383調味料(889品目)、加工食品(472品目)7月以降1,000+/月継続的な値上げが予測 どうしたらええの? そんな中、楽しく生き延びるために今日もがんばりましょう、ということで引き続き生活改善実験中なので月次のまとめ。 https://am... --- ### 【海外ドラマ編】心に残るおすすめドラマリスト+劇中音楽+本 #2 - Published: 2025-04-29 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/drama-night-2/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: エンタメ, ドラマ, GW 一日の終りにドラマを見よう 前回に引き続き、せわしない日常から静かな逃避行。物語と音楽で、一日の終りにやすらぎを。では、いってらっしゃい。 https://amoblog. net/memo/drama-night/ おすすめ海外ドラマリスト+音楽+コミック SHERLOCK/シャーロック おすすめポイント 現代版にアップデートされたシャーロック・ホームズ。スタイリッシュな映像と巧妙なストーリー展開で、あっという間に世界を魅了。ベネディクト・カンバーバッチ&マーティン・フリーマンの名コンビも必見... --- ### 【映画編】心に残るおすすめ映画リスト+劇中音楽 - Published: 2025-04-28 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/cinema-night/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: エンタメ, 映画, GW 海外ドラマ編に続き、今回はいつもよりちょっとだけ時間に余裕がある日に観てほしい映画たちをご紹介。 今回も、私が心からおすすめしたい「心に残る映画」と、その世界をより深く味わえる「劇中音楽」をあわせてご紹介します。 心に残るおすすめ映画 イミテーション・ゲーム(2014) おすすめポイント 第二次世界大戦中、ナチスの暗号「エニグマ」を解読した天才数学者アラン・チューリングの実話に基づく物語。知性と孤独に立ち向かう姿が、繊細に描かれた感動作です。 実話ゆえの緊張感にずっとハラハラしっぱなし。戦況もも... --- ### 【海外ドラマ編】心に残るおすすめドラマリスト+劇中音楽・着信音 - Published: 2025-04-27 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/drama-night/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: エンタメ, ドラマ, GW 一日の終りにドラマの余白を 忙しい毎日の中、ふと「現実逃避して別の世界を旅したい〜」と思うことはありませんか?そんなとき、そっと寄り添ってくれる海外ドラマを厳選してご紹介します。 単なるエンタメではなく、暮らしに小さな彩りを加えてくれる特別な作品たち。あわせて、印象的な 劇中音楽 もピックアップしています。一日の終わりに、目と耳でたっぷり楽しみながら、ドラマの世界に浸ってみてはいかがでしょう? (... ... 中にはハマりすぎて眠れなくなることもあるかも。笑) おすすめ海外ドラマリスト+劇中音... --- ### 【USJのお土産アレンジ】キャラソックスを100均DIYで思い出ポーチに変身! - Published: 2025-04-26 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/socks-remake/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: USJ, 100均, 手芸苦手OK 「かわいくて買ったけど、履かない... でも捨てたくない!」そんなUSJのキャラソックス、一家に一足はありますよね? え?2足ある?(←っていうのは私だったw) 今回は、そんな思い出のつまったソックス(未使用)を100均のビニールポーチを使って実用的な“思い出グッズ”にリメイクした記録です ソックスを捨てられなかった理由 旅行のとき、ノリで買ったスヌーピーのキャラソックス。見るたびに楽しかったUSJの思い出がよみがえります。 でも、靴下って履いちゃうと見えないんですよね〜。「いつも手元に置いてお... --- ### 【GWは衣替えに最適】冬物の洗濯&収納でクローゼットすっきり! - Published: 2025-04-24 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/life/gwwash/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: GW, 掃除, 洗濯, 節約 今年のGW、“整える連休”にしませんか? せっかくの連休だけど、どこも混んでるし、出費も気になる... そんなふうに感じたこと、ありませんか? わが家では毎年、ゴールデンウィークを「冬物クリーニング週間」と名づけて、家の中をスッキリ整える期間にしています。 実はGWって、晴れの日が多く、湿気も少なめ。洗濯や片づけにもぴったりなんです。 今年は節約も兼ねて、GW(がっつりウォッシング)で心も空間もリフレッシュしてみませんか? GWが冬物ケアにぴったりな5つの理由 1.厚手の服の出番がなくなる時期 ... --- ### 風に導かれて(奇跡シリーズ#2) - Published: 2025-04-17 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/memo/miracle_wind/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 介護, ツイてる 先日、シルバーカーの記事をエントリーしたのですが、その時のことを思い出すと、まるで何かに導かれたような気がしています。 https://amoblog. net/life/silvercar/ その日、私は軽いウォーキングを兼ねてスーパーに買い物に出かけたのです。しかし、外に出てみると、見た目の青空に反して、空気がどこか荒れ模様に感じられました。しばらく歩くと、突然、猛烈な北風が吹き荒れ、歩くのさえ困難なほどの強風に変わりました。風が顔を切るように当たり、冷たい空気が肌に突き刺さる。寒さが身にし... --- ### 長野で発見!穴場観光スポット 日帰りor宿泊ゆったり旅 - Published: 2025-04-15 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://amoblog.net/memo/obuse/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 旅, 長野, 穴場スポット, ツイてる 関東から気軽に行ける観光地で名の知れているところは何処も混んでいる。しかし、そうじゃない場所は絶対にあるはずだ、と信じてやまない私の念が届いたのか、素敵な場所に出会いました。 この記事では、小布施の魅力やアクセス方法についてお伝えします! 信州・小布施ってどんなところ? 長野県の北東部に位置する小布施(おぶせ)町は、人口1万人ほどの小さな町ながら、年間100万人以上が訪れる人気の観光地です。江戸時代の町並みが美しく保存され、文化と自然が調和した情緒ある風景が広がります。 特に有名なのが「栗の町」... --- ### 【2025年】ユニバ近郊ホテルを条件別に徹底比較!おすすめは? - Published: 2025-04-06 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/usj/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 旅, USJ, エンタメ USJに行くならどのホテルに泊まればよいのか、迷いますよね?それぞれのホテルの、USJまでのアクセス、宿泊料金、特色を徹底的に比較してみました。ホテル選びの際に、ぜひ参考にしてみてください。 USJ周辺の主要ホテル比較 USJ徒歩圏内のホテルを目的別に見ていきましょう 距離が近い順 ユニバーサル・スタジオでとことん遊んで疲れた後に、混んだ電車に乗りたくない!そんなあなたに、徒歩で帰って、すぐに休めるホテルは... ... ホテル名徒歩時間USJからの距離最寄駅ザ パーク フロント ホテル 1分約... --- ### ストレイト・ストーリーが教えてくれる老いることが嫌な意外な理由とは - Published: 2025-04-04 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://amoblog.net/memo/straightstory/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 旅, エンタメ 人は20歳あたりをピークに肉体は衰え始める。微々たる変化で最初のうちは自覚しづらい。 白髪とか抜け毛より早く気づく客観的な方法でいうと、たとえば「20XX年の有名人の訃報」みたいなまとめ記事を見たとする。若いうちはそのほとんどが知らない人ばかり。やがてちらほら知っている人が出てきて、徐々にその割合が増えていく。 そんな中、2025年が明けてまもなくの訃報で悲しかったのはデヴィッド・リンチ。彼の独特の世界観が好きでした。78歳は早いな。この人、1月20日生まれで1月16日が命日なんですね。 虫の知... --- ### 3月の振り返り - Published: 2025-04-02 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202503/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 4月から1万点以上の値上げが発表されましたねー えらいこっちゃ そんな中、楽しく生き延びるために今日もがんばりましょう、ということで引き続き生活改善実験中なので月次のまとめ。 https://amoblog. net/life/lookback202502/ 捨てたもの あったか綿のカットソー なんと! まだシーズン中にもかかわらず捨てました。悲しみ。 ある朝、着替えていたら "あ、肩にホコリが... "  と思って取ろうとしたら 穴 でした。 繕うとか、ワッペン貼ろうとか、考えましたが、どうに... --- ### 予熱調理で光熱費節約 2分間クッキング - Published: 2025-03-31 - Modified: 2025-04-21 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/setsuyaku/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 簡単レシピ, 節約 何もかもが値上がりしている今物価の優等生と言われている卵でさえも、買いに行くたびに値段が上がっていて、恐怖のたこ焼き(←知ってる人いる? )状態です。 ちょっとでも節約したいので、予熱料理をしまくってます。 目玉焼き ちょっと前に、茹でずにゆで卵を作るっていうのが話題になっていて、なんて素晴らしい! と感動したのですが、 今や、お湯を沸騰させる時間も、その後の4分間のガス使用すら節約できないかとやってみたのがこれです。 さっそく作り方です。 ① フライパンに油を引いて、卵を割り入れます。この段階... --- ### 粉吹き肌がうる肌に! 石鹸をやめるだけでこんなに肌が潤うとは - Published: 2025-03-28 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/care/dryskin2/ - カテゴリー: ゆるケア - タグ: スキンケア 乾いてますか?粉吹いてますか?どうもこんにちは、前回、粉肌からの脱却方法を見つけたうる肌です。 前回見つけた解決法 https://amoblog. net/care/dryskin/ お風呂上がりオイル作戦を実行してきてそれなりの成果をあげ続けてきましたが、 やっぱりもっと楽したい! そして、「ラスボスまだいる疑惑」を解明したい! ということで、実験してきたことがあります。 ラスボスはいた 結果から言うと、ラスボスを見つけちゃいました! そして退治しました! ラスボス退治に使ったのはこれ。 な... --- ### 三輪自転車に乗ろう!失敗しない選び方と高齢にもおすすめのモデル - Published: 2025-03-26 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/life/tricycle/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 介護 先日、我が一族の長老のシルバーカー購入希望に応えて、調査とプレゼンをした結果、概ね満足してもらえたのだが、新たなる野望が... ... https://amoblog. net/life/silvercar/ 三輪自転車を選ぶ理由 シルバーカーで日常の買い物は快適になりそうだけど、もっと遠くまで行きたいんだよなー なんだとー!? 話を聞いてみると、こんなことだった。 叶えたいこと 今まで通っていた、あのお店に行きたい(片道車で10分ほど) シルバーカーで休み休み行ったとしても道中の高低差を考える... --- ### 【失敗しない】シルバーカーの選び方いくつになっても歩き続けるために - Published: 2025-03-20 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/life/silvercar/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 介護 「種類が多すぎて選べない... 」「どれを選んだら失敗しない?」そんなお悩みをお持ちの方へ。 私自身、家族のために知識ゼロから探しまくった経験があります。この記事では、そのリアルな体験+店員さんから聞いたプロのアドバイスをもとに、失敗しない選び方をまとめました! この記事でわかること 初めてでも失敗しないシルバーカーの選び方 用途別おすすめタイプと選び方 実体験からわかったリアルな注意点 シルバーカーを探し始めたきっかけ 免許を返納した我が一族の長老が、ある日こんなことを言いました。 スーパーに... --- ### 東京で発見!穴場観光スポット 人混みを避けて癒やされる場所とは - Published: 2025-03-16 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/memo/snoopy_museum/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 旅, 東京, 穴場スポット, エンタメ 最近、話題のオーバーツーリズム。実際、観光地はどこに行ってもインバウンドの皆さんでいっぱい。ありがたい気持ちと同時に たまには出かけたいけど、どこにいっても人がいっぱいで... ... と憂いていたら 穴場スポット見つけちゃいました!それは東京都町田市にある「スヌーピーミュージアム」 スヌーピーミュージアムの魅力 スヌーピーとその仲間たちの世界を楽しめる素敵なミュージアム。 2019年12月に六本木から南町田グランベリーパークに移転してきて、2024年2月1日にリニューアルオープンしたところ。 ... --- ### 【レビュー】シルクパジャマ効果 217日間着てみてわかったこと - Published: 2025-03-08 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/memo/silk_pajama2/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 洗濯, 寝具 極上の睡眠取れてますか? 悩み抜いたあげく購入したシルクのパジャマですが、あっという間に着用期間が200日を超えました。ということで、実際の着心地、効果、お手入れ方法などをレビューします。 https://amoblog. net/care/silk_pajama/ シルクの着心地 いちばん大事なポイント、着心地です。非常に、ひじょ〜に、良いです。好き! それじゃーわからん!(ですよね〜) どういいのか?筆舌し難いのだけど、能力の限界値をめざします。 肌に馴染む着心地で、夏はサラッとした肌触りな... --- ### 2月の振り返り - Published: 2025-03-01 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202502/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 値上げのお便りが跡を絶ちません。今月も早速、4月から料金改定のお知らせとかいう名の悲報が届きました。凹むわ〜。そんなご時世ですが、楽しく生き延びましょう、ということでもっぱら生活改善実験中なので、引き続き月次のまとめ。 https://amoblog. net/life/lookback202501/  捨てたもの 先月捨てたハンドクリームはリピせず、別の在庫を処分中。まずは今あるものから使い切る戦法。 新たに買ったものは消耗品以外はなし。  家計管理 今月も予算内に収まったということでめでたし... --- ### ニキビじゃない小さいつぶつぶの正体とその対処法について考える - Published: 2025-02-25 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/care/oil/ - カテゴリー: ゆるケア - タグ: スキンケア 乾燥肌と戦っているうちにふと思いついたことがあり実験中です あるときから顔に白いつぶつぶが現れた 2〜3年前から顔にプツっと手触りの良くないものができて居座るようになってきた。痛くも痒くもない。でもなんか不愉快(笑) もともと肌はそんなに丈夫な方じゃないので最初は、例のウィルスの影響でマスクをしたせいでできたのかな〜と思っていたのだけど、マスク生活が終わっても一向に治る気配がない。 これは、あれか・・・老いるショック! でもなー、シワとかほくろとかそういうのはエイジングにおいて受け入れるのが自然... --- ### 全身粉吹き肌さようなら〜オイル一つでこんなに肌が潤う - Published: 2025-02-24 - Modified: 2025-04-29 - URL: https://amoblog.net/care/dryskin/ - カテゴリー: ゆるケア - タグ: スキンケア もしかして乾いてますか?どうもこんにちは、乾燥肌です。最近、対策に成功しておりますので今日はその内容をシェアしたい所存です。 これが答えだ! ホホバオイル塗ってください!(雑)なんでそうなったのかちゃんと説明しますので、しばしお付き合いください。 乾燥肌のレベル 子供の頃から乾燥肌でした。食後の洗い物は素手でやっていて毎回手はカサカサになっていたけど、洗剤使ったらこんなもんでしょと特に気にしていなかった。あるとき我が家に遊びに来ていた親戚の叔母さんに、「あら可哀想に」と言われ、え?そうなの?と気... --- ### 【時短レシピ】一品でも楽したいので味噌玉作ってみました - Published: 2025-02-21 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/life/misodama/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 簡単レシピ どうしてお腹は減るのかな〜 仲良ししてても減るお腹。お腹はすくけど作るのがめんどーなんてこと日常茶飯事。なにか楽な方法はないかな〜と探していたら興味深いレシピを見つけました。それが味噌玉。みなさんお味噌汁って毎日(毎食?)飲むんでしょうか?最近、調味料の種類を減らそうキャンペーン中で、ちょうどお味噌を使い終わったところで買い足すのをやめようとしていたところでしたが、味噌玉が作りたくなって新しいお味噌を買ってしまいました。 味噌玉とは 味噌玉とは一言でいうとお味噌汁の素です。インスタントお味噌汁も... --- ### なぜかいつもツイてる人の共通点とは?奇跡を引き寄せる思考法(奇跡シリーズ#1) - Published: 2025-02-17 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/memo/miracle/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: 旅, 京都, ツイてる 気づいた途端、あなたの周りは奇跡だらけになります。 奇跡の正体 辞書によると 奇跡(きせき)とは、常識では考えられない不思議な出来事や現象を指す とのこと。 奇跡を引き寄せる習慣:常識にとらわれない生き方 "常識では考えられない"の"常識"についてAIに聞いてみましょう。 常識とは、ある社会で広く共有され、当たり前とされる知識や判断力のことを指します。以下に常識の主な特徴をまとめます: 社会的な共通認識:常識は、特定の社会や文化の中で多くの人々に共有されている考え方や知識です 経験を通じて獲得:... --- ### 未来の住まいは"着る"時代?ポータブルから"ウェアラブル住宅"へ - Published: 2025-02-16 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://amoblog.net/memo/smartspace/ - カテゴリー: いいモノ・コト かつてガラケーを初めて手にしたとき、「便利なんだけど、なんか違う... 」そんな感覚、覚えていませんか? それがスマホになって「これだ!」と腑に落ちたように、今の“未来住宅”にもどこか「これじゃない感」があるのです。 今回は、そんなモヤモヤを抱きつつも未来の住まいについて妄想してみました。 イーロン・マスクが1万ドルのテクノロジー住宅を出してきた イーロン・マスク氏、いろいろと話題にあがる人物ですね。ニコラ・テスラを尊敬しているっていうのもイイ。今後の活動を楽しみにしている人のひとりです。 注目... --- ### 【ノーバイデー】で無駄遣いを減らす!買い物回数減少の効果は? - Published: 2025-02-11 - Modified: 2025-04-30 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/nobuy/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 無駄な支出を減らすために、買い物の回数を意識的に減らしてみました。その結果、普段の生活に大きな変化はないのに、支出が減少したのです。 家計管理を "ざっくり" → "こまかく" に変えて、買い物していない日に注目してみたら... ... ノーバイ(No Buy)とは? 「No Buy(ノーバイ)」とは、「意図的に買い物をしない期間を設定する」ライフスタイルのことです。物価高騰や環境意識の高まりを受け、欧米では「No Buy Month(買わない月間)」や「No Spend Challenge(消... --- ### あの世界的ベストセラー作家ホラーの帝王が描く日本の社畜とは - Published: 2025-02-09 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/memo/shawshank/ - カテゴリー: いいモノ・コト - タグ: エンタメ スティーブン・キングといえばホラーの帝王として知られていますが、ヒューマンドラマの作品も書いて映画化もされヒットしている作家として有名ですよね。 特に「ショーシャンクの空に」は、刑務所内での希望と友情を描いた感動的な作品として多くの人に愛されています。 しかし、この映画を日本の企業文化に照らし合わせてみると、意外な共通点が見えてきました。 スティーブン・キング原作のヒューマンドラマ映画っていいよね 初めて観たとき なんかええ話だったな〜。清々しい気持ちになれたな〜。 て感じで、ハリウッド映画で得... --- ### 【物価高騰】楽に節約したい!自分を知って習慣作り【食費】現状把握 - Published: 2025-02-01 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/money3/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 食費節約を楽に続けるコツ。習慣づくりで実現する、無理のない家計管理術。 節約って辛いイメージ。我慢しながらじゃなくてなんとか楽できないかと考えるわけで。 そもそもなんで節約するんだっけ? お金がないのはしんどい 日々お金が足りるかどうか考えるのめんどい 将来のことを心配したくない みたいな感じですかね。世のお金持ちの皆様もいくらあっても”もうちょっと”っていう心配が尽きないという話もあるのですが、レベルがちがいますもん。もっと庶民レベルでいうと、とりあえず生きてるうちはマイナスにならないようにって思うわけです。マイナスになるかどうかは寿命によって額が変わるわけだけど... --- ### 1月の振り返り - Published: 2025-01-31 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/lookback202501/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 生活改善実験中なので月次のまとめ。  捨てたもの 3点ありました。 スカート コート ハンドクリーム 衣類はどちらも1番の敗因は静電気。帯電体質なので毎日意識的に水分を摂取していてもバチバチと。コートはほぼ毎日着ていたのでよしとしましょう。スカートはもっと履くつもりだったんだけど、冬場にスカートで暖かく過ごそうとするとここにも静電気パワーが立ちはだかる。抗うことができずに敗退。 次回からの買い物に活かす。 ハンドクリームは使い切りました。2年2ヶ月も使っていたらしい(使用期限とかあったの?)。香... --- ### もう物欲に支配されない 無駄遣いを減らす暮らしのヒント【日用品費】 - Published: 2025-01-30 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/money2/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 物欲をコントロールして楽に暮らすには、持ち物の棚卸しと使用頻度の把握が重要。 ミニマリスト界隈が賑わい始めてから10年ほど経った今、ミニマリストを目指していなくても、おそらく世のみなさまも多くが以下のレベルに達しているのではないかと推測します。 使っていないものを見つける 3つの箱(「捨てる」「寄付する」「保管する」)に分類 思い出の品は写真に撮る 定期的に見直す https://amoblog. net/setsuyaku/money/ 確かに片付いた、でも・・・ 前出のステップを終えていると以前よりは格段によい!とはいえ、なんかリバウンド気味なのは気のせいなのか? い... --- ### 【時短家事】排水口のぬめり掃除を泡ハイターで!キレイを秒でキープ - Published: 2025-01-24 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/life/kitchen-soji/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 掃除 キッチン排水口のぬめり掃除に悩む人必見!身近にあるものを使った簡単で効果的な方法を紹介。毎日のちょっとした手間で、ヌルヌルとサヨナラできます。夏場も快適な台所を維持する秘訣とは? あまり掃除が好きとは言えないのだけど、汚いのはもっと好きではないという体質。特にヌメッと系がどうも苦手。でも、ようやく解決方法にたどり着きました! ぬめり掃除って大変・・・なのでやめた 一番はキッチンの排水口のヌメヌメ、イヤですよね〜。 掃除するときのなんとも言えない気持ち悪い感触、かといって臭いも気になるし衛生面でも放置するのもよろしくない。 どうしたらいいの?とあれこれ試してきた歳月よ(大袈裟) これが答えだ! なんとこの悩みからわたしを解放してくれたのは・・・(ドラムロール♪) \キッチン... --- ### お金の心配を減らして楽になるための第一歩:現状把握のすすめ - Published: 2025-01-19 - Modified: 2025-04-28 - URL: https://amoblog.net/setsuyaku/money/ - カテゴリー: ふわっと節約 - タグ: 家計管理, 節約 お金の心配を減らす!現状把握で賢く家計管理。お金の心配を減らすための第一歩は現状把握から。収入と支出を明確にし、貯金額を確認。借金があれば整理しましょう。自分の財政状況を知ることで、無駄遣いを防ぎ、賢い選択ができるようになります。 お金の不安、どこから手をつければいいのか分からない... そんな悩みを抱えていませんか?その秘訣とは、ズバリ「現状把握」です! なんだよそれー っていう声が聞こえてきそうですが、めっちゃ大事なので強引に進めます(笑)まずは自分の現在の状況をしっかり把握することが、解決への第一歩です。 現状把握の重要性:なぜ家計の見える化が必要なの? わたし自身もそうですが、現状を知るのって結構辛いです。心配事のほとんどは現実に起こらないと言われていますが、心配になるのが人情ってもんでしょ。心配する能力が人類を繁... --- ### 【超簡単】自家製サラダチキンはホットクックで【ささみ・胸肉】 - Published: 2024-10-05 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/life/chicken/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 簡単レシピ サラダチキンは健康志向の食事にぴったり!でも、作るのが面倒と思っていませんか?一時的なブームに終わらず流行を勝ち抜け、いまやすっかり定番となったサラダチキン。 以前は、ヨーグルトメーカーで作っていたのですが、長年のお勤めを終え現役を退かれまして、ニューフェイスのホットクックくんが引き継いでくれたのでご紹介。この子もなかなかよい仕事をしてくれます。 サラダチキン作成時の注意点 いまさらですが、基本をおさらい。サラダチキンを作る際の注意点を以下にリストアップします。 肉の選定 鶏むね肉を使用すること... --- ### 【快眠革命】シルクパジャマをナメてた私が感動した理由とは? - Published: 2024-08-19 - Modified: 2025-05-01 - URL: https://amoblog.net/care/silk_pajama/ - カテゴリー: ゆるケア - タグ: 寝具 毎晩よく眠れていますか? 「パジャマなんて何でも同じでしょ?」かつての私もそう思っていました。 でも、それはシルクのパジャマを着る日までの話でした。 この記事では、シルクパジャマを着て実感した"本当の心地よさ"と、メリット・デメリット、選び方まで、正直な体験をもとにご紹介します。 シルクパジャマをナメてた私が感動した理由 正直、最初は「シルクって高いだけでしょ」と思っていました。ところが実際に着てみたら、肌にふわっと吸い付くような感触にびっくり。汗をかいてもベタつかず、朝までさらさら。特に感動し... --- ### 【放置で完成】ささみをしっとりさせるのは家で眠っているあの家電 - Published: 2021-07-25 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/life/sasami/ - カテゴリー: くらしのヒント - タグ: 簡単レシピ ヘルシーだけどジューシーではないささみもっと美味しく食べたいな〜と思ったことはありませんか?でも、温度管理などで手間がかかりそうだし、調理すると後片付けもめんどくさいし 私もそう思って、今まで良しとされる方法をいろいろ試してみたものの、パサついたり、お鍋を洗うのが面倒だったりを繰り返してきました。 最終的には、火を止めたお鍋でしばらく放置する という方法で落ち着いていました。でも、もっと簡単で美味しい調理法はないかなぁといつも思ってたところ... ... 放ったらかしでプロ級の柔らかさに!今日か... --- --- ## 固定ページ ### 日々の暮らしを もっと楽に もっと楽しく - Published: 2025-04-20 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/index/ がんばりすぎず、心地よく。暮らしのアイディアやヒントを、ゆるっとお届けしています。 くらしのヒント 暮らしがちょっと楽しく、ちょっとラクになるアイディア。 ふわっと節約 お金の悩みをふわっと軽く。重くならない心地よい節約ヒント。 ゆるケア 心とからだに、やさしく効くケアのコツ。⾷・美・眠もここに。 いいモノ・コト 日々の暮らしにそっと彩りをくれる、おすすめのモノやコト。 新着記事 人気の記事 --- ### お問い合せ - Published: 2025-02-22 - Modified: 2025-04-20 - URL: https://amoblog.net/contact/ --- ### プロフィール - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-03-02 - URL: https://amoblog.net/profile/ プロフィールを御覧いただきありがとうございます。 こんにちは、あもです。  楽しく暮らす楽に暮らす そういう人が増えたらいいな なんてことを考えながら生きています。 --- ### プライバシーポリシー - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-04-08 - URL: https://amoblog.net/policy/ ウェブサイトについて たのくら Enjoy Life:楽しく暮らす楽に暮らす のサイトアドレスは https://amoblog. net です。 コメント 当サイトでは、スパム・荒らしへの対応のために、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 以下の内容を含むコメントは管理人の裁量によって削除する事があります。 禁制品の取引に関するもの・他者を害する行為の... --- ---